陸上競技マガジン編集部
陸上競技マガジン編集部
陸上競技マガジン編集部
2022-01-03
【箱根駅伝2022】「目標は総合優勝!前を追って勝負してほしい」6区で3位浮上の順天堂大・牧瀬圭斗が激!
第98回箱根駅伝の往路6区、58分22秒で5位から3位に浮上した順天堂大の牧瀬圭斗が区間賞を獲得した。「最初の登り、得意じゃないんですけどそこがうまく登れてたので今日は行けるなと思って、下り坂でしっか...
2022-01-02
【箱根駅伝2022】「まだ通過点」帝京大学史上最高の往路2位に中野孝行監督
第98回箱根駅伝の往路を5時間24分43秒の2位でゴールした帝京大学の中野孝行監督が5区の細谷翔馬を称えた。――帝京大学史上最高の2位で往路を終えました。「まだ通過点。本来、学生たちは優勝を目指してい...
2022-01-02
【箱根駅伝2022】「しんどくて諦めかけた」往路トップでゴールした青学大・若林宏樹
第98回箱根駅伝の5区を区間3位の1時間10分46秒で走り抜き、青学大の往路優勝を決めた若林宏樹(1年)が喜びを語った。「頂上は風が強くて、しんど過ぎて諦めかけたんですけど、皆さんの応援のおかげでなん...
2022-01-02
【箱根駅伝2022】「復路も油断せずに攻めの走りで“パワフル大作戦”を進行します!」往路優勝の青山学院大学・原晋監督
第98回箱根駅伝の往路を5時間22分6秒で優勝した青山学院大学の原晋監督が選手たちを称えた。「学生一人ひとりが自覚を持って、覚悟を持ってこの第98回箱根駅伝に向かってくれた。その成果が出ましたね。本当...
2022-01-02
【箱根駅伝2022】「往路優勝を目指していたので悔しい気持ちもある」5区区間賞で総合2位の帝京大・細谷翔馬
第98回箱根駅伝2区で、1時間10分33秒の区間賞で帝京大学を4位から2位に引き上げた細谷翔馬(4年)が振り返った。「風を感じたんですけど、明日の復路のために1秒でも早くゴールすることを考えながら走り...
2022-01-02
【箱根駅伝2022】「予想通りのタイムで来れた」6人抜きで4区区間賞の創価大4年・嶋津雄大
第98回箱根駅伝4区で、1時間1分8秒の区間賞で6人を抜き去り、創価大を11位から5位に押し上げた嶋津雄大(4年)が笑顔で自身の走りを振り返った。「11位が2年のときと同じ順位なので当時を“思い出すな...
2022-01-02
【箱根駅伝2022】「日本人最高記録を狙っていた」3区区間賞の丹所 健 (東京国際大学3年)
第98回箱根駅伝3区で、日本人最高記録となる1時間0分55秒の区間賞で東京国際大学を4位から2位に押し上げた丹沢健(3年)が自身の走りを振り返った。「日本人最高記録狙っていた中で無事に出せて良かったで...
2022-01-02
【箱根駅伝2022】「この1年で強くなった」2区区間賞の駒澤大3年・田澤廉
第98回箱根駅伝2区で、歴代4位の1時間6分13秒で2位からトップに順位を上げた駒澤大学3年の田澤廉が喜びを語った。「去年も2区を走らせてもらったんですけど、そのときは一杯一杯の走りでした。今年はラス...
2022-01-02
【箱根駅伝2022】「5キロ過ぎで自分で行くしかないと思った」1区区間新記録を更新した中央大の吉居大和
第98回箱根駅伝1区で、5.6キロ時点から先頭集団を飛び出し、独走で1時間0分40秒の区間新記録を更新した中央大学の吉居大和(2年)がレース直後に語った。「自分で行くとは決めたなかったですけど、ペース...
2022-01-01
【ニューイヤー駅伝】Hondaが39回目の出場で悲願の初優勝! 4区は旭化成・相澤晃を筆頭に7名が区間新!
1月1日に行われた第66回全日本実業団駅伝(通称、ニューイヤー駅伝/群馬県庁発着・7区間100km)は、実業団3年以内の若い布陣で臨んだHondaが4時間51分04秒で初優勝を飾った。Hondaは東京...
2021-12-31
【富士山女子駅伝】名城大が4年連続の二冠達成、注目の不破聖衣来は5区区間新で10人抜き
12月30日、富士山女子駅伝(2021全日本大学女子選抜駅伝競走)が静岡県・富士山本宮浅間大社鳥居前から富士総合運動公園陸上競技場まで7区間43.4kmで争われ、名城大が2時間22分24秒で4連覇を達...