陸上競技マガジン編集部
陸上競技マガジン編集部
陸上競技マガジン編集部
2021-12-21
【駅伝シーズン密着レポート】今シーズンも頂点を狙う駒澤大学 そして、共に闘うファイテンの情熱
多くの大学生ランナーがファイテン社の製品を活用し、コンディショニングに役立てている。 レースで最高のパフォーマンスを発揮するために、どのように活用しているのか――今年度もまずは 一冠を達...
2021-12-21
【箱根駅伝の一番星】専大・髙瀨桂が箱根予選会の走りを自信に「自分が納得できる走りをしたい」
陸マガの箱根駅伝2022カウントダウン企画「箱根駅伝の一番星」は出場20校の注目選手を紹介。2年連続70回目の出場となる専修大。箱根予選会では日本人3番手の10位に入った髙瀨桂(3年)を中心に9位で本...
2021-12-20
【箱根駅伝の一番星】東京国際大・三本柱の一角を担う山谷昌也「ラストスパートで勝負しチームに流れを引き込みたい」
陸マガの箱根駅伝2022カウントダウン企画「箱根駅伝の一番星」は出場20校の注目選手を紹介。出雲駅伝初優勝に貢献した山谷昌也は、イェゴン・ヴィンセント、丹所健(以上、3年)と共に意気上がる東京国際大の...
2021-12-20
【箱根駅伝2022】山梨学院大学 本戦エントリー16選手名鑑
12月10日に発表された第98回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)出場20校、および関東学生連合の計21チームの本戦エントリー16選手のプロフィールを顔写真付きで紹介。予選会4位通過の山梨学院大...
2021-12-20
【箱根駅伝2022】日本体育大学 本戦エントリー16選手名鑑
12月10日に発表された第98回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)出場20校、および関東学生連合の計21チームの本戦エントリー16選手のプロフィールを顔写真付きで紹介。日本体育大学は、予選会を3...
2021-12-20
【箱根駅伝2022】中央大学 本戦エントリー16選手名鑑
12月10日に発表された第98回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)出場20校、および関東学生連合の計21チームの本戦エントリー16選手のプロフィールを顔写真付きで紹介。95回目の出場となる中央大...
2021-12-20
【箱根駅伝2022】明治大学 本戦エントリー16選手名鑑
12月10日に発表された第98回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)出場20校、および関東学生連合の計21チームの本戦エントリー16選手のプロフィールを顔写真付きで紹介。予選会では、圧倒的な強さを...
2021-12-19
【全中駅伝】女子は稲美中(兵庫)が初優勝、男子は桂中(京都)が2大会ぶり2回目の優勝
12月19日(日)に「第29回全国中学駅伝」が滋賀県・希望が丘文化公園芝生ランドで開催された。前回はコロナ禍で中止となり、2年ぶりの開催となった全中駅伝。女子は稲美中(兵庫)が初優勝、男子は桂中(京都...
2021-12-17
【箱根駅伝2022】東京国際大学 本戦エントリー16選手名鑑
12月10日に発表された第98回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)出場20校、および関東学生連合の計21チームの本戦エントリー16選手のプロフィールを顔写真付きで紹介。今季の出雲駅伝で三大駅伝初制...
2021-12-17
【箱根駅伝の一番星】“タスキを受けたらフルスロットル”3区のスペシャリスト帝京大・遠藤大地はラストも全力で
陸マガの箱根駅伝2022カウントダウン企画「箱根駅伝の一番星」は出場20校の注目選手を紹介。箱根駅伝で3年連続3区を走り、区間3位、2位、4位とスペシャリストの遠藤大地(帝京大4年)。2年時には3区の...
2021-12-17
【マラソン】世界各国のランナーとつながろう! バーチャル東京マラソン2022の参加受付が12月24日から開始
一般財団法人東京マラソン財団は、2022年2月5日(土)から2022年3月5日(土)までの1カ月間、「バーチャル東京マラソン2022」を開催することを発表。参加エントリーは12月24日12時からスター...