相撲編集部
相撲編集部
2025-05-16
【相撲編集部が選ぶ夏場所6日目の一番】ガッチリつかまえ曲者を完封! 力強さを増した伯桜鵬が初日から6連勝
伯桜鵬(寄り切り)宇良曲者の宇良に何もさせず、ガッチリとつかまえて寄り切った。伯桜鵬が力強い相撲で初日から6連勝とした。 きのうまで白星街道を走り、快調に飛ばしてきた伯桜鵬。この日は宇良との対戦が組ま...
2025-05-15
【相撲編集部が選ぶ夏場所5日目の一番】鮮やか内無双!「ウクライナの業師」安青錦は自己最高位でも壁知らず
安青錦(内無双)翠富士“ウクライナの業師”が“肩透かし王子”を鮮やかに転がした。 安青錦が幕内では令和5年1月場所5日目以来、2年4カ月ぶりに出た珍しい決まり手の内無双で4勝目を挙げた(ちなみにそのと...
2025-05-14
【相撲編集部が選ぶ夏場所4日目の一番】大の里が王鵬との全勝対決に圧勝。豊昇龍が2敗目喫し、流れは新横綱誕生へ⁉
大の里(押し出し)王鵬注目の全勝対決は、綱取り大関の圧勝だった。 この日まで次々と上位陣を倒し3連勝、今場所、完全覚醒の感を漂わせる王鵬との撃突で、大の里が力を見せつけた。相手にほとんど攻めさせず、一...
2025-05-13
【相撲編集部が選ぶ夏場所3日目の一番】横綱にも立ち合い勝ち! 王鵬が豊昇龍も倒して3連勝。あすは大の里と激突へ
王鵬(叩き込み)豊昇龍大鵬の孫の覚醒が、いよいよ本格的になってきた。 初日に大関琴櫻を破り、2日目は元大関の霧島を圧倒して白星を重ねてきた王鵬が、この日は横綱豊昇龍も撃破して金星。上位陣ばかりを倒して...
2025-05-12
【相撲編集部が選ぶ夏場所2日目の一番】豊昇龍、この日も厳しい横綱相撲。大の里の「十分条件」へ、やはり最大の壁はこの男⁉
豊昇龍(寄り倒し)若元春立ってすぐにモロ差し、一気の攻め。相手が土俵際で打った窮余の策の小手投げにも、一瞬上体が傾いたのみで、下半身は崩されることなく、そのまま寄り倒した。 横綱豊昇龍が、初日に続いて...
2025-05-11
【相撲編集部が選ぶ夏場所初日の一番】「伸ばしたモロ手突き」が奏功。大の里、綱取りへ白星発進
大の里(寄り切り)若元春“最速昇進横綱”へ、白星発進だ。 今場所、綱取りを懸ける大の里が、若元春を圧倒、順調に5月場所を滑り出した。 場所前の5月2日に行われた横審の稽古総見では精彩を欠き、その後の出...
2025-05-09
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第29回「白鵬」その1
始まりがあれば、必ず終わりが来る。これがものの道理です。令和3年名古屋場所、この終わりがあるのかどうか、注目を集めたのが横綱白鵬(現宮城野親方)でした。白鵬ファンか、アンチ白鵬かは置いといて、多くの相...
2025-05-02
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第28回「プロポーズ」その4
6月の花嫁、ジューン・ブライド。ローマ神話由来で、この月に結婚したカップルは一生、幸せな結婚生活を送れるんですって。力士たちの多くは20代。いわゆる適齢期ぞろいです。当然、女性に対する関心も高く、その...
2025-04-29
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第31回「出稽古」その1
3日見ぬ間の桜かな、と言いますが、花の季節の過ぎ去る早さよ。今年もあっという間に青葉、若葉の季節になってしまいました。人間もこんなふうに素早く変われるといいのですが、そうなるためにはやはり時間や稽古が...
2025-04-25
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第28回「プロポーズ」その3
6月の花嫁、ジューン・ブライド。ローマ神話由来で、この月に結婚したカップルは一生、幸せな結婚生活を送れるんですって。力士たちの多くは20代。いわゆる適齢期ぞろいです。当然、女性に対する関心も高く、その...
2025-04-22
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第30回「決め手」その5
春は物事の始まり、スタートの季節でもあります。あなたは春に何を始めますか?振り返ってみれば、何かを始め、成就するにはきっかけがあるものです。「決め手」と言ってもいいでしょう。力士たちも力士人生をまっと...