相撲編集部
相撲編集部
2025-04-18
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第28回「プロポーズ」その2
6月の花嫁、ジューン・ブライド。ローマ神話由来で、この月に結婚したカップルは一生、幸せな結婚生活を送れるんですって。力士たちの多くは20代。いわゆる適齢期ぞろいです。当然、女性に対する関心も高く、その...
2025-04-15
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第30回「決め手」その4
春は物事の始まり、スタートの季節でもあります。あなたは春に何を始めますか?振り返ってみれば、何かを始め、成就するにはきっかけがあるものです。「決め手」と言ってもいいでしょう。力士たちも力士人生をまっと...
2025-04-11
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第28回「プロポーズ」その1
6月の花嫁、ジューン・ブライド。ローマ神話由来で、この月に結婚したカップルは一生、幸せな結婚生活を送れるんですって。力士たちの多くは20代。いわゆる適齢期ぞろいです。当然、女性に対する関心も高く、その...
2025-04-08
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第30回「決め手」その3
春は物事の始まり、スタートの季節でもあります。あなたは春に何を始めますか?振り返ってみれば、何かを始め、成就するにはきっかけがあるものです。「決め手」と言ってもいいでしょう。力士たちも力士人生をまっと...
2025-04-04
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第27回「誕生日」その4
誰でもあるもの、それが誕生日です。キリストの誕生日は12月25日、クリスマスですね。では、お釈迦さまの誕生日は? 4月8日です。令和3年はコロナ禍で低調でしたが、いわゆる花まつりです。力士たちにも、も...
2025-04-01
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第30回「決め手」その2
春は物事の始まり、スタートの季節でもあります。あなたは春に何を始めますか?振り返ってみれば、何かを始め、成就するにはきっかけがあるものです。「決め手」と言ってもいいでしょう。力士たちも力士人生をまっと...
2025-03-28
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第27回「誕生日」その3
誰でもあるもの、それが誕生日です。キリストの誕生日は12月25日、クリスマスですね。では、お釈迦さまの誕生日は? 4月8日です。令和3年はコロナ禍で低調でしたが、いわゆる花まつりです。力士たちにも、も...
2025-03-24
【令和7年夏場所予想番付】
元大関御嶽海、十両の危機。草野の十両1場所通過は微妙夏場所の予想番付でまず困るのは、三役(関脇、小結)の人数だ。転落候補は王鵬、阿炎と2人だが、昇格候補は髙安、若隆景、若元春と3人。最近は昔でいうとこ...
2025-03-23
【相撲編集部が選ぶ春場所千秋楽の一番】大の里が髙安との決定戦を制し、大関昇進後初V。来場所は綱取りへ
大の里(送り出し)髙安「そのうち」は、きょうだったのか――。結局は落ち着くべきところに落ち着いた、ということなのだろうか。3月場所は、多くのファンが待ち望んだ髙安の初優勝でも、大騒ぎの5人参加の優勝決...
2025-03-22
【相撲編集部が選ぶ春場所14日目の一番】「髙安、美ノ海に敗れV決定ならず。4敗勢含め5人が可能性残し千秋楽へ
美ノ海(寄り切り)髙安いざ、優勝が目の前に来ると、こうなってしまうのが髙安なのか……。 14日目、自らが勝って、大の里が敗れれば悲願の初優勝決定という状況にあった髙安が、美ノ海に敗れ、優勝決定を千秋楽...
2025-03-21
【相撲編集部が選ぶ春場所13日目の一番】大の里3敗目! 3敗だった3人も敗れ、髙安が初Vへ前進
王鵬(押し出し)大の里風が、髙安に吹いてきた。 2敗が大の里と髙安、3敗が尊富士、玉鷲、安青錦の3人という形で迎えた13日目。結果から言ってしまうと、5人の中で勝ったのは髙安だけだった。つまりこの日は...