相撲編集部
相撲編集部
2024-05-12
【相撲編集部が選ぶ夏場所初日の一番】上位陣が全滅! 大の里は2度目の挑戦で横綱照ノ富士を撃破
大の里(掬い投げ)照ノ富士初日から荒れに荒れた5月場所の土俵。最後の仕上げはもちろんこの男だ。 大の里が2度目の挑戦で横綱照ノ富士を撃破。新小結の初日を、これ以上ない形で飾った。1月場所の初挑戦では上...
2024-05-10
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第18回「きっかけ」その3
人生は、まさに山あり、谷ありであります。山にあるときは実に気分爽快、この世はオレのためにあるように思えるものですが、谷にあるときはお先真っ暗、気分も落ち込んで耐え難いものです。そんなとき、何かの拍子で...
2024-05-07
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第24回「えらいこっちゃ」その3
なにごとも自分が思い描いたように運べば、この世はハッピー。こんな楽しいことはありません。でも、現実はそうそううまくはいきません。むしろ、突如、計算外のことが起こって「あいたーっ」と天を仰いでピシャリと...
2024-04-30
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第24回「えらいこっちゃ」その2
なにごとも自分が思い描いたように運べば、この世はハッピー。こんな楽しいことはありません。でも、現実はそうそううまくはいきません。むしろ、突如、計算外のことが起こって「あいたーっ」と天を仰いでピシャリと...
2024-04-26
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第18回「きっかけ」その2
人生は、まさに山あり、谷ありであります。山にあるときは実に気分爽快、この世はオレのためにあるように思えるものですが、谷にあるときはお先真っ暗、気分も落ち込んで耐え難いものです。そんなとき、何かの拍子で...
2024-04-23
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第24回「えらいこっちゃ」その1
なにごとも自分が思い描いたように運べば、この世はハッピー。こんな楽しいことはありません。でも、現実はそうそううまくはいきません。むしろ、突如、計算外のことが起こって「あいたーっ」と天を仰いでピシャリと...
2024-04-19
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第18回「きっかけ」その1
人生は、まさに山あり、谷ありであります。山にあるときは実に気分爽快、この世はオレのためにあるように思えるものですが、谷にあるときはお先真っ暗、気分も落ち込んで耐え難いものです。そんなとき、何かの拍子で...
2024-04-16
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第23回「負ける」その4
勝つための努力を惜しむ力士はいません。平成24年名古屋場所14日目、夏場所の覇者、旭天鵬がようやく長い連敗のトンネルをくぐり抜けて初白星を挙げ、「優勝したときと同じぐらい嬉しいよ」と大喜びしていました...
2024-04-12
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第17回 「三賞」その4
令和2年7場所は4カ月ぶりの本番でした。1場所飛ぶって、大変なことなんですね。なにもかもが異例尽くめ。力士たちも戸惑うことが多く、あちこちでため息や、ボヤキが渦を巻いていました。優勝力士や、三賞受賞者...
2024-04-09
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第23回「負ける」その3
勝つための努力を惜しむ力士はいません。平成24年名古屋場所14日目、夏場所の覇者、旭天鵬がようやく長い連敗のトンネルをくぐり抜けて初白星を挙げ、「優勝したときと同じぐらい嬉しいよ」と大喜びしていました...
2024-04-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第17回 「三賞」その3
令和2年7場所は4カ月ぶりの本番でした。1場所飛ぶって、大変なことなんですね。なにもかもが異例尽くめ。力士たちも戸惑うことが多く、あちこちでため息や、ボヤキが渦を巻いていました。優勝力士や、三賞受賞者...