相撲編集部
相撲編集部
2025-01-15
【相撲編集部が選ぶ初場所4日目の一番】他の上位陣総崩れの中、豊昇龍が全勝守る。独走態勢に入れるか?
豊昇龍(突き落とし)隆の勝一瞬、今場所初めてヒヤリとさせた。 が、土俵際で力強く隆の勝を突き落とした。 当初、トップコンテンダーだった琴櫻が綱取りからズルズルと後退するのを尻目に、「もう一人の綱取り大...
2025-01-14
【相撲編集部が選ぶ初場所3日目の一番】琴櫻、綱が遠のく2敗目。翔猿の「魔の距離感」にハマる
翔猿(引き落とし)琴櫻土俵際でかわされて、ただ一人転がり落ちた土俵下。尻を地につけたまま、しばらくぼう然と土俵を見詰めた。 今場所、綱取りの期待がかかっていた琴櫻が、翔猿に引き落とされ連敗。3日目で早...
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
照ノ富士(寄り切り)隆の勝まさに必死。なりふり構わず、自分のできることをすべて注ぎ込んで、一つの白星を手にした。 初日に敗れていた横綱照ノ富士が、昨年名古屋場所の優勝決定戦以来、約半年ぶりの白星を挙げ...
2025-01-12
【相撲編集部が選ぶ初場所初日の一番】琴櫻が丁寧に、慎重に隆の勝降す。豊昇龍とともに綱取り大関が白星発進
琴櫻(寄り切り)隆の勝新しい年の初場所が始まった。 先場所優勝の琴櫻が綱取りに挑戦、先場所千秋楽に相星決戦を戦った豊昇龍にも、優勝できるようなら昇進の可能性が示唆されている。横綱照ノ富士も3場所ぶりに...
2025-01-10
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第25回「ミステイク」その2
春は、うっかり、が多い季節でもあります。そう、物忘れ、言い間違い、取り間違いなどなどです。日々、真剣勝負の大相撲界でも、緊張のあまりでしょうか。意外にこのうっかりが多いんです。もっとも、こちらは季節に...
2025-01-07
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第29回「妻」その2
寒さのピークとはいえ、地方巡業のない初場所後というのは、大相撲界の結婚シーズンです。引退後に婚活に力を注いでいる者もいれば、婚約発表したり、結婚式を挙げて熱々ぶりを周囲に振りまく力士もいます。誰だ? ...
2024-12-27
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第25回「ミステイク」その1
春は、うっかり、が多い季節でもあります。そう、物忘れ、言い間違い、取り間違いなどなどです。日々、真剣勝負の大相撲界でも、緊張のあまりでしょうか。意外にこのうっかりが多いんです。もっとも、こちらは季節に...
2024-12-24
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第29回「妻」その1
寒さのピークとはいえ、地方巡業のない初場所後というのは、大相撲界の結婚シーズンです。引退後に婚活に力を注いでいる者もいれば、婚約発表したり、結婚式を挙げて熱々ぶりを周囲に振りまく力士もいます。誰だ? ...
2024-12-20
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第24回「不眠」その4
みなさんはどこで春近しを感じますか。日に日に温みを増していく日差し? にぎやかになってきた鳥のさえずり? 中には、なかなか起きられなくなった朝の目覚めを挙げる人もいるかもしれません。春眠暁を覚えず、と...
2024-12-17
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第28回「意地」その3
もうすぐ新しい年が始まります。来年こそ、新天地の開拓を、あるいは心ひそかに念じている目標達成を、と思っている人も多いのではないでしょうか。なるか、ならぬか。カギを握るのは意地です。意地とは心意気、もっ...
2024-12-13
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第24回「不眠」その3
みなさんはどこで春近しを感じますか。日に日に温みを増していく日差し? にぎやかになってきた鳥のさえずり? 中には、なかなか起きられなくなった朝の目覚めを挙げる人もいるかもしれません。春眠暁を覚えず、と...