相撲編集部
相撲編集部
2018-10-22
大相撲クイズ㉑ 新大関でも新横綱でも優勝した力士は!?
※写真上=新大関の昭和44年名古屋場所で初優勝し、賜盃を手に笑顔の清國 写真:月刊相撲 知っているようで知らない大相撲豆知識。戦後の名力士にまつわる四股名の由来や記録などを中心に、Q&A形式でお届け...
2018-10-19
【連載 名力士たちの『開眼』】 横綱・琴櫻傑將 編 九回二死からの逆転満塁ホームラン!――[その3]
※写真上=連覇を決めた昭和48年初場所後、32歳で横綱に推挙された琴櫻写真:月刊相撲 果たしてオレは、この大相撲の世界で大成できるのか――。 周りのライバルたちとはもちろん、自分の心の中に渦巻く不安...
2018-10-15
大相撲クイズ⑳ 1場所3金星を獲得した力士は!?
知っているようで知らない大相撲豆知識。戦後の名力士にまつわる四股名の由来や記録などを中心に、Q&A形式でお届けします。※分冊百科『大相撲名力士風雲録』創刊号から30号に連載した「大相撲クイズ」を編...
2018-10-12
【連載 名力士たちの『開眼』】 横綱・琴櫻傑將 編 九回二死からの逆転満塁ホームラン!――[その2]
果たしてオレは、この大相撲の世界で大成できるのか――。 周りのライバルたちとはもちろん、自分の心の中に渦巻く不安との闘い。そんな苦しい手探りの中で、「よし、これだっ。こうやったら、オレはこの世界で...
2018-10-09
大相撲クイズ⑲ 霧島以前の最スローVは!?
知っているようで知らない大相撲豆知識。戦後の名力士にまつわる四股名の由来や記録などを中心に、Q&A形式でお届けします。※分冊百科『大相撲名力士風雲録』創刊号から30号に連載した「大相撲クイズ」を編...
2018-10-05
【連載 名力士たちの『開眼』】 横綱・琴櫻傑將 編 九回二死からの逆転満塁ホームラン!――[その1]
果たしてオレは、この大相撲の世界で大成できるのか――。 周りのライバルたちとはもちろん、自分の心の中に渦巻く不安との闘い。そんな苦しい手探りの中で、「よし、これだっ。こうやったら、オレはこの世界で...
2018-10-01
大相撲クイズ⑱ 昭和の新入幕力士最多勝利記録は!?
知っているようで知らない大相撲豆知識。戦後の名力士にまつわる四股名の由来や記録などを中心に、Q&A形式でお届けします。※分冊百科『大相撲名力士風雲録』創刊号から30号に連載した「大相撲クイズ」を編...
2018-09-28
【連載 名力士たちの『開眼』】 横綱・大乃国康 編 この世界、頼りになるのは自分だけ――[その3]
果たしてオレは、この大相撲の世界で大成できるのか――。 周りのライバルたちとはもちろん、自分の心の中に渦巻く不安との闘い。そんな苦しい手探りの中で、「よし、これだっ。こうやったら、オレはこの世界で...
2018-09-26
【秋場所を振り返って】 白鵬、記録ずくめの優勝 稀勢の里、皆勤し二ケタ
※14日目、優勝と幕内1000勝を決めた白鵬を師匠、部屋の力士たちが祝福写真:月刊相撲 秋場所は白鵬の41回目の優勝で幕を閉じました。全勝優勝は14回目で、場所中に達成した横綱800勝、幕内1000...
2018-09-24
大相撲クイズ⑰ 魁傑のユニークな経験とは!?
知っているようで知らない大相撲豆知識。戦後の名力士にまつわる四股名の由来や記録などを中心に、Q&A形式でお届けします。※分冊百科『大相撲名力士風雲録』創刊号から30号に連載した「大相撲クイズ」を編...
2018-09-21
【連載 名力士たちの『開眼』】 横綱・大乃国康 編 この世界、頼りになるのは自分だけ――[その2]
果たしてオレは、この大相撲の世界で大成できるのか――。 周りのライバルたちとはもちろん、自分の心の中に渦巻く不安との闘い。そんな苦しい手探りの中で、「よし、これだっ。こうやったら、オレはこの世界で...