相撲編集部
相撲編集部
2025-09-19
【相撲編集部が選ぶ秋場所6日目の一番】同学年ライバルに何もさせず圧倒。苦手を3日連続撃破し、豊昇龍がノッてきた!
豊昇龍(下手投げ)王鵬同学年ライバルに、まったく何もさせなかった。幕内ただ一人の全勝力士の豊昇龍が、王鵬を退けて、単独トップを守った。 この日の相手の王鵬は、現在の地位こそ横綱と平幕と開いているが、も...
2025-09-18
【相撲編集部が選ぶ秋場所5日目の一番】霧島が安青錦に敗れ黒星。全勝は横綱豊昇龍ただ一人に
安青錦(送り出し)霧島きのうまで、初日から白星を重ねてきた二人のうち、一人に初黒星がついた。崩れたのは、関脇の霧島だ。 低い安青錦の体勢を突っ張って起こそうとしたが果たせず。結局左下手をつかんで頭をつ...
2025-09-17
【相撲編集部が選ぶ秋場所4日目の一番】大の里に土。気持ちの上で覚醒を遂げた伯桜鵬が2場所連続の金星
伯桜鵬(突き落とし)大の里動きの勝利だった。 伯桜鵬が、今場所ここまで安定感抜群の相撲を取り続けていた横綱大の里に土をつけた。先場所に続く2場所連続の金星だ。 相手が引いてきたところにつけ込んで押し出...
2025-09-16
【相撲編集部が選ぶ秋場所3日目の一番】琴櫻、安青錦は起こせず土。全勝横綱・大関の一角崩れる
安青錦(押し出し)琴櫻きのう、このコラムで書いた波乱の予感は、ある程度当たったようだ。3日目は、上位陣が下位の力士を相手に一つ、二つと星を落とし、無傷で来ていた横綱・大関も、その一角が崩れることになっ...
2025-09-15
【相撲編集部が選ぶ秋場所2日目の一番】ひとまず上位陣安泰。休場明けの豊昇龍も苦手の髙安を退け連勝スタート
豊昇龍(寄り切り)髙安100パーセント思い描いていた相撲ではなかったに違いないが、とにかく白星はつないだ。 休場明けの横綱豊昇龍が、過去の対戦成績3勝10敗(うち互いに1勝ずつ不戦勝あり)と苦手にする...
2025-09-14
【相撲編集部が選ぶ秋場所初日の一番】東横綱大の里、今場所も安青錦を圧倒。順調に白星発進
大の里(寄り倒し)安青錦これが東の横綱だ。 新進気鋭の若武者に、今場所も何もさせなかった。大の里が安青錦を圧倒して白星発進だ。 きょうから始まった9月場所。幕下の相撲から物言いのつく相撲が続出、幕内前...
2025-09-12
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その1
秋は静かに物思う季節。夏の暑さに痛めつけられて鈍くなっていた神経が生き返るような気がします。だから、秋は抒情的になるんですね。神経過敏と言えば、力士たちもそうです。一瞬のうちで勝負が決する、過酷な世界...
2025-09-09
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第33回「ハッパ」その3
壁にぶち当たったとき、踏ん切りがつかず悶々としているとき、そっと、あるいはまた思い切り背中を押し、尻を叩いてくれるハッパほど、ありがたいものはありません。力士たちも順風満帆、自分の思うようにことが運ぶ...
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
世の中には、ときどき、思いもよらぬことが起こります。とりわけ、大相撲界はそうです。それもときどきではなく、しょっちゅう。令和3年秋場所も前場所、全勝優勝して優勝争いの先陣に立つはずだった横綱白鵬がコロ...
2025-09-02
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第33回「ハッパ」その2
壁にぶち当たったとき、踏ん切りがつかず悶々としているとき、そっと、あるいはまた思い切り背中を押し、尻を叩いてくれるハッパほど、ありがたいものはありません。力士たちも順風満帆、自分の思うようにことが運ぶ...
2025-08-29
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その3
世の中には、ときどき、思いもよらぬことが起こります。とりわけ、大相撲界はそうです。それもときどきではなく、しょっちゅう。令和3年秋場所も前場所、全勝優勝して優勝争いの先陣に立つはずだった横綱白鵬がコロ...