相撲編集部
相撲編集部
2023-07-28
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第11回「ゼロ」その1
ものの始めは1ですね。1から出直す。いいじゃ、ありませんか。でも、その1より下がゼロ。ゼロからスタートを切る。いかにもまっさらなところからものごとを始めるという気迫が感じられるじゃありませんか。それは...
2023-07-24
【令和5年秋場所予想番付】
錦木がスロー出世で新三役へ。大の里ら4人が新十両の見込み9月場所では新大関豊昇龍が誕生。小結で11勝を挙げた琴ノ若が新関脇となる見込みで、関脇3人は変わらず、合計で三役以上はプラス1となりそうだ。錦木...
2023-07-23
【相撲編集部が選ぶ名古屋場所千秋楽の一番】文句なしの大関昇進! 伯桜鵬、北勝富士を連破し、豊昇龍が初優勝
豊昇龍(押し出し)北勝富士夢にまで見た優勝と、そして大関を手に入れた。「すごくうれしくて、我慢していたけど、止まらなかったです」。土俵を降りると思わず涙があふれた。 豊昇龍が、新入幕優勝を狙うザンバラ...
2023-07-22
【相撲編集部が選ぶ名古屋場所14日目の一番】伯桜鵬、逆転で北勝富士も破る。豊昇龍含め1敗3人で千秋楽へ
伯桜鵬(突き落とし)北勝富士土俵際の逆転で、この一番も、そして優勝争いにも残った。 新入幕伯桜鵬の勢いが止まらない。この日は2敗で単独トップを行く北勝富士との対戦。負ければ優勝圏外へと消える一番だった...
2023-07-21
【相撲編集部が選ぶ名古屋場所13日目の一番】内掛け一閃! 伯桜鵬、錦木を3敗に引きずり降ろし、トップと1差にピタリ
伯桜鵬(内掛け)錦木大きな壁を、内掛けで刈り倒した。 新入幕の伯桜鵬が、2敗で北勝富士と優勝争いのトップを並走していた錦木を仰向けにし、自分と同じ3敗に引きずり降ろした。 この日対戦した2人は左の相四...
2023-07-20
【相撲編集部が選ぶ名古屋場所12日目の一番】新入幕組が火をつけ波乱続々。錦木も3関脇も黒星。優勝争いも混沌と
北勝富士(押し出し)豊昇龍「きょうの一番」に絞るのは、さすがに無理だろう。この日は終盤の土俵に波乱が続出。優勝争いにも大関取りレースにも大きな波が起きた。火をつけたのは新入幕の湘南乃海だ。1敗でトップ...
2023-07-19
【相撲編集部が選ぶ名古屋場所11日目の一番】苦手の遠藤も破り1敗キープ。北勝富士敗れ、錦木が単独トップ奪回
錦木(寄り切り)遠藤きのう、「何で当たるんですか」と嫌がっていた、苦手な相手も圧倒した。錦木が、過去の対戦成績で1勝6敗だった、2敗の遠藤を寄り切り。1敗で並んでいた北勝富士が若元春に敗れたため、6日...
2023-07-18
【相撲編集部が選ぶ名古屋場所10日目の一番】大関取り戦線異状あり! 豊昇龍2敗、若元春3敗。V争いは平幕が先頭に
琴ノ若(押し出し)豊昇龍「トリプル大関取り戦線」も、そして優勝争いも、大きく動いた。 10日目の後半戦の土俵。大関取りを狙う3関脇は、この日は下から番付順に土俵に上がったが、まず若元春が低い阿武咲をカ...
2023-07-17
【相撲編集部が選ぶ名古屋場所9日目の一番】1敗の3人がそろって勝ち越し。豊昇龍は大関へもさらに一歩前進
豊昇龍(掛け投げ)平戸海前日まで1敗で来ていた3力士がいずれも勝って勝ち越し。豊昇龍も力をつけてきた平戸海の挑戦を退けて8勝目を挙げた。 豊昇龍と平戸海はこれが2度目の対戦。先場所は13日目に顔が合い...
2023-07-16
【相撲編集部が選ぶ名古屋場所中日の一番】若元春が左四つに組み勝ち琴ノ若を寄り切り。大関取りレースに食らいつく
若元春(寄り切り)琴ノ若今場所の焦点である、「トリプル大関取り」の興味が、前半戦で潰えることなく、後半戦につながった。若元春が難敵の琴ノ若を降し、大関取りの可能性を残す6勝2敗の星で前半戦を折り返した...
2023-07-15
【相撲編集部が選ぶ名古屋場所7日目の一番】いよいよ「本命」が浮上? 豊昇龍が元大関を投げ捨て、錦木らとトップに並ぶ
豊昇龍(上手投げ)朝乃山元大関を豪快に投げ飛ばし、気合の入った表情を見せた。優勝争いの「本命」が、いよいよトップに浮上だ。 きのうまでただ一人全勝で走っていた錦木が琴ノ若にモロ差しを許し、寄り切りで敗...