週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
2025-05-08
スーパージュニア最年少優勝を狙う藤田晃生の信念「世代とか関係なく、強いヤツが強い」【週刊プロレス】
いま新日本ジュニアで、もっとも期待値を上げている男が22歳の藤田晃生と言えるだろう。 今年2月にはエル・デスペラードのIWGPジュニアに挑戦し、ベルト奪取はならずも激闘を展開して一気に評価を高めた。年...
2025-05-08
2年前のスーパージュニア覇者、マスター・ワトの晴らしたい悔恨と大いなる野望「最高の歓喜に、もう一回包まれたい」【週刊プロレス】
5月10日の千葉大会から今年も新日本「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」が開幕するが、マスター・ワトは並々ならぬ決意をもって、自身の“悔しさ”を晴らすべくリーグ戦に臨む。 ワトは2年前にスーパージュ...
2025-05-07
WWE・NXT武者修行中のNOAH稲村愛輝が突然の「日本に帰る」宣言【週刊プロレス】
5月6日(現地時間)、WWE・NXTアメリカ・フロリダ州オーランドWWEパフォーマンス・センター大会のNXT王座次期挑戦者決定戦25人バトルロイヤルに、NOAHから武者修行中の稲村愛輝が出場した。試合...
2025-05-04
Sareee、亡き新間寿さんにIWGP取りを誓う。マリーゴールド移籍の岩谷麻優には「勝ち逃げは許さない」【週刊プロレス】
“プロレス界の太陽神”Sareeeが亡き“過激な仕掛け人”新間寿さんに悲願のIWGP取りを誓った。スターダム4・27横浜アリーナ大会に乗り込んだSareeeは同大会で第4代IWGP女子王者になった朱里...
2025-05-01
岩谷麻優がマリーゴールド電撃入団。初戦は5・4後楽園、高橋奈七永と一騎打ち【週刊プロレス】
5月1日午後4時、ロッシー小川率いるマリーゴールドが“緊急会見”をおこない、4月28日にスターダムを退団した岩谷麻優の入団を発表した。“マリーゴールドの岩谷”の初戦は5月4日(日)東京・後楽園ホール大...
2025-05-01
“新間の秘蔵っ子”MIRAI、故新間寿さんにマリーゴールド・ワールド初戴冠を誓う「ありがとうございましたってご報告したい」【週刊プロレス】
4月30日、東京・新宿の感通寺にて“過激な仕掛け人”と言われた新間寿さん(享年90)の葬儀がおこなわれ、女子プロレス団体「マリーゴールド」MIRAIが参列。“新間寿の秘蔵っ子”と言われたMIRAIは、...
2025-04-27
Sareeeが悲願のIWGP女子取りへスターダム出撃。4・27横浜アリーナ大会来場を宣言
“プロレス界の太陽神”SareeeがIWGP女子王座取りへ、ついに動き出す。本日4月29日、神奈川・横浜アリーナで開催される女子プロレス界今年最大のビッグイベント、スターダム「ALL STAR GRA...
2025-04-24
JTOのrhythmが観戦無料のプロデュース大会(4・25船堀)をPR。自身は1111の持つタッグ王座に挑戦、各カードの見どころ紹介も【週刊プロレス】
23日、都内・浜町のベースボール・マガジン社をJTOのrhythm(リズム)が来社。2日後にタワーホール船堀で開催される自身のプロデュース大会をPR、さらに各試合の見どころも語った。rhythm カー...
2025-04-23
イヨ・スカイがWWE「レッスルマニア41」で王座防衛! 27年ぶり日本人2人目かつ史上最大の快挙!!【週刊プロレス】
「レッスルマニア41」2日目(4月20日=現地時間)の第1試合で、イヨ・スカイがビアンカ・ブレア、リア・リプリーとの3WAYマッチを制し、自身が保持するWWE女子選手権の防衛に成功した。昨年も王者とし...
2025-04-21
“アントニオ猪木の右腕”新間寿さんが享年90で死去…モハメド・アリ招聘、タイガーマスク誕生、IWGP誕生、WWE殿堂入り【週刊プロレス】
“過激な仕掛け人”新間寿さんが21日夜、都内の自宅で亡くなられた。享年90。関係者によると、近年、心臓の手術を複数回おこなうなど大病に見舞われていた新間さんは肺炎などのため3週間前から入院。だが、その...
2025-04-16
内藤哲也が新日本を退団「自身の今後について真剣に考えぬいた末での選択」【週刊プロレス】
16日午後2時、新日本プロレスが公式サイトにて内藤哲也とBUSHIの退団を発表した。内藤は今年1月末に新日本との契約が満了。団体側と複数回の契約交渉をおこなったものの折り合いがつかず、2月以降はフリー...