週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
2023-06-21
週刊プロレスmobileプレミアムにて週プロ最新号(2023年7月5日号/No.2250)配信開始
「週刊プロレスmobileプレミアム」にて本日(6月21日)発売の週刊プロレス最新号(2023年7月5日号/No.2250)が配信されました。安齊勇馬、デビュー9カ月で三冠初挑戦藤本つかさが語るいまの...
2023-06-20
週プロ早版7・5号(No.2250)安齊デビュー9カ月で三冠挑戦、ジェイクが杉浦撃破でN-1全勝優勝宣言、藤本が語るいまのアイス 定価580円
毎週水曜発売(一部地域はことなります)の週刊プロレスの内容、見どころを発売1日前の火曜に紹介します。 今週号の表紙はキャリア9カ月で初の三冠戦の大舞台に立った安齊勇馬です。王者・永田裕志の壁は厚かっ...
2023-06-20
ジュリア「お騒がせ症候群」出張版5~高橋奈七永と組みたい理由「パッションの奥深くにある奈七永のすべてを吸収したい」【週刊プロレス】
週刊プロレスで好評連載中のジュリア「お騒がせ症候群」。出張版第5回は、ジュリアが組んでみたいレスラーについて。週プロ2248号掲載の連載の最後にジュリアは「実は組んでみたい選手もいるんだよ」と注目発言...
2023-06-17
安生洋二がヒクソン・グレイシー戦に名乗り「200%勝てる」【週刊プロレス昔話】
1994年11月10日、東京・世田谷区弦巻のUWFインターナショナル事務所にて同団体がグレイシー問題に関する会見をおこなった。この席で安生洋二が対ヒクソン・グレイシーに名乗りを挙げ「ヒクソン? 200...
2023-06-16
“千針奉納”も…大仁田厚の1000針突破記念パーティーで涙、涙、涙【週刊プロレス昔話】
1994年11月1日、東京・新高輪プリンスホテルの国際館パミールにて「大仁田厚1000針突破記念パーティー」が約1000人の招待客を集めて盛大に開催された。大仁田はデスマッチなどで縫い傷が1000針を...
2023-06-16
中西学がトークショー出演、現在はガスステーション勤務「モンスターモーニングはプロレスラーじゃないとできない」【週刊プロレス】
6月11日、JR京都駅近くのイオンモールKYOTOで開催された「スーパースター プロレストークバトル」。第1部のSareeeに続いて登場したのは2020年2月22日、東京・後楽園ホールで引退試合をおこ...
2023-06-16
週刊プロレスmobile「日替わりレスラーコラム」に新執筆陣が登場
週刊プロレスmobileにて掲載中の読み物コーナー「日替わりレスラーコラム」が2023年7月3日(月)より新執筆陣に模様替えします。 リニューアル後の各曜日の執筆者とコラムタイトルは以下の通り。お楽し...
2023-06-15
“プロレスこそ最強の格闘技”Uインターがヒクソン・グレイシーに宣戦布告【週刊プロレス昔話】
1994年10月8日、UWFインターナショナルの東京・日本武道館で鈴木健取締役がヒクソン・グレイシーにケンカを売った。挨拶に立った同氏は「最近、マスコミ等におきまして、グレイシー柔術なるものが大変もて...
2023-06-15
拳王が世界タッグ防衛戦直前にNOAH会見場からYouTube生配信! 世界“ゴルフ”選手権に向けてクラブをスイング…「全日本ファンの底力見せてみろ! 」【週刊プロレス】
15日午後5時からのNOAH会見を前にして、会見場にはなぜか拳王の姿があった。本日の会見はNOAH6・17名古屋国際会議場イベントホール大会のGHC3大選手権について。拳王は同大会で征矢学と組んで“A...
2023-06-14
アントニオ猪木が参院選初当選、ジャンボ鶴田が三冠統一、天龍源一郎がジャイアント馬場から歴史的勝利、新生UWFに藤原喜明&船木優治&鈴木実が合流で躍進【週刊プロレス】
ドイツでベルリンの壁が崩壊、中国で天安門事件が発生し、アメリカとソ連が冷戦終結を宣言。昭和から平成へと年号が変わったこの年、プロレス界も大きな節目を迎えた。新日本ではアントニオ猪木が参院選に出馬し、全...
2023-06-14
週刊プロレスmobileプレミアムにて週プロ最新号(2023年6月28日号/No.2249)配信開始
「週刊プロレスmobileプレミアム」にて本日(6月14日)発売の週刊プロレス最新号(2023年6月28日号/No.2249)が配信されました。All TOGETHERを増刊級のボリュームで詳報裏AT...