週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
2021-11-26
GHCヘビー級&ナショナル2冠調印式で新日本1・8横浜アリーナ参戦について質問された拳王が「次の質問をお願いいたします」【週刊プロレス】
26日午後5時よりNOAHが11・28代々木大会に向けた会見を開催。会見の中でGHCヘビー級&ナショナルダブル選手権の調印式がおこなわれ、GHCヘビー級王者・中嶋勝彦、GHCナショナル王者・拳王のコメ...
2021-11-25
獣神サンダー・ライガーがスペル・デルフィンを破って2年ぶり2度目の優勝!【第1回(1994年)スーパージュニア/週刊プロレス】
1994年、それまで「トップ・オブ・ザ・スーパージュニア」としておこなわれていた新日本プロレスのジュニアの祭典は「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」に改称。 その第1回の出場選手は獣神サンダー・ラ...
2021-11-24
新日本1・8横浜アリーナ出撃に向け、丸藤正道が「いい踏み台。今のNOAHならいける」【週刊プロレス】
23日、NOAH新潟大会前に“方舟の象徴”丸藤正道が新日本1・8横浜アリーナ大会参戦について見解を語った。 約5年ぶりとなる新日本との闘いについて、丸藤は「楽しみだけど、オレ自身はだいぶ新日本さんに...
2021-11-24
週プロ読者&週モバユーザーが選ぶ「プロレスグランプリ2021」投票受付開始
11月24日より週刊プロレスmobile特設ページにて、週刊プロレス読者&週刊プロレスmobileユーザーが選ぶ「プロレスグランプリ2021」の投票受付を開始しました! 同日発売の週刊プロレス12月8...
2021-11-24
週刊プロレスmobileプレミアムにて週プロ最新号が配信開始
「週刊プロレスmobileプレミアム」にて本日(11月24日)発売の週刊プロレス最新号(2021年12月8日号/No.2152)が配信されました。1・8横浜アリーナで新日本vsNOAHプロレスグランプ...
2021-11-23
内藤哲也がNOAHとの対抗戦を発表した団体のリーグ戦軽視に「ガッカリだよ」【週刊プロレス】
新日本プロレスは現在、『ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア28』『ワールドタッグリーグ2021』を同時開催中。 リーグ戦はまだ序盤ではあるが、シリーズ中の先週土曜日(20日)に新日本は緊急会見をおこ...
2021-11-23
GHCヘビー級王者・中嶋勝彦vsGHCナショナル王者・拳王2冠戦唯一の前哨戦は30分ドロー【週刊プロレス】
23日、NOAH新潟大会でGHCヘビー級王者の中嶋勝彦とGHCナショナル王者の拳王が11・28代々木の2冠戦に向けて最初で最後の前哨戦をおこなった。 11・13横浜武道館で望月成晃を破り8カ月ぶり2...
2021-11-23
進垣リナが笹村あやめと引退試合、3年7カ月の選手生活にピリオド【週刊プロレス】
23日、千葉・2AWスクエアでおこなわれた「進垣リナ引退興行」にて進垣リナが笹村あやめと引退試合をおこない、3年7カ月となった選手生活にピリオドを打った。’18年4月にK-DOJOで笹村を相手にデビュ...
2021-11-23
第4回「トップ・オブ・ザ・スーパージュニア」はペガサス・キッドが制覇!【週刊プロレス】
新日本プロレスのジュニアの祭典、第4回「トップ・オブ・ザ・スーパージュニア」の出場選手は、獣神サンダー・ライガー、エル・サムライ、保永昇男、大谷晋二郎、折原昌夫、ペガサス・キッド、ディーン・マレンコ...
2021-11-23
週プロ早版12・8号(№2152)1・8横浜アリーナで“プロレスのチカラ”の名のもとに新日本vsNOAH/「プロレスグランプリ2021」展望特集/ヒロムvsデスペ/D王決勝は竹下vs上野/葛西、壮絶デスマッチ制す 11月24日(水)発売 定価560円
毎週水曜発売(一部地域はことなります)の週刊プロレスの内容、見どころを発売一日前の火曜に紹介します。今週号の表紙は1・8横浜アリーナで久々に開戦が決まった新日本vsNOAH、その会見から棚橋弘至と清宮...
2021-11-22
【プロレス】修学旅行でプロレスラーが大暴れ!みちのくプロレスが青森の中学生相手に修学旅行プロレスを開催【週刊プロレス】
岩手県滝沢市の山あいにあるプロレス道場を訪れたのは修学旅行中の中学生。青森県東津軽郡の蟹田中学校3年生を相手に“修学旅行プロレス”を開催したのは、1993年に日本初のローカルプロレス団体として旗揚げさ...