週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
2021-03-22
【プロレス】小川良成の“彼女”を奪う!? NOSAWA論外が日高郁人とGHCジュニアタッグ挑戦
3月21日、NOAH後楽園大会で小川良成&HAYATAが原田大輔&宮脇純太の挑戦を退け、GHCジュニアヘビー級タッグ王座4度目の防衛に成功。試合後、日高郁人&NOSAWA論外が次なる挑戦者として名乗...
2021-03-22
【プロレス】反選手会同盟が解散! ファンキーエキスプレスとの敗者ユニット吸収マッチに敗れる
3月21日、NOAH後楽園大会で“ファンキーエキスプレス”モハメドヨネ&谷口周平vs“反選手会同盟”齋藤彰俊&井上雅央の「敗者ユニット吸収マッチ」がおこなわれた。 3・7横浜で“ファンキーエキスプレ...
2021-03-21
【プロレス・デビュー戦列伝】ラグビー元日本代表のスーパールーキー・KENSO、いざリングへ! 2000年1月4日
選手の誰もが経験するデビュー戦。のちにトップ選手へと駆け上がった選手たちの初々しい姿をお届する。元ラグビー日本代表のスーパールーキー、KENSOがプロレス界での一歩目を踏み出した。 2000年1月4日...
2021-03-20
【プロレス】このまま市川、バトルロイヤル5連覇ならず…優勝は伏兵H・Y・O
DRAGONGATEの神戸サンボーホール大会恒例の時間差バトルロイヤル「ロイヤルサンボー」。19日におこなわれた5回目となる今回の注目は、このまま市川(ストーカー市川から改名して1年3カ月)の5連覇達...
2021-03-20
【プロレス】新日本3・20仙台大会が地震で一時中断
新日本3・20仙台の大会途中、宮城県沖を震源とする強い地震が発生し(会場があった宮城県仙台市太白区は震度4)、興行が一時、中断された。 地震が発生したのは、第4試合の飯伏幸太&棚橋弘至&オカダ・カズ...
2021-03-20
【プロレス・デビュー戦列伝】丸藤正道が入門5カ月半でスピードデビュー! 1998年8月28日
選手の誰もが経験するデビュー戦。のちにトップ選手へと駆け上がった選手たちの初々しい姿をお届する。18歳でデビューを飾った丸藤正道の戦いを振り返る 1998年8月28日、全日本岡﨑大会で丸藤正道がデビュ...
2021-03-19
【女子プロレス】18歳の元アイドルレスラー、鈴季すずが批判上等、流血必至のハードコア&デスマッチに挑む理由
女子プロレス団体「アイスリボン」に所属する18歳の女子プロレスラー、鈴季すず。中学卒業後、故郷の宮崎から単身上京、埼玉・蕨市に道場を構えるアイスリボンに入門したのは3年前の今ごろだった。チリンチリン...
2021-03-19
【プロレス・デビュー戦列伝】ドラゴン・キッド&スペル・シーサーがアレナ・メヒコという大舞台でデビュー! 1997年11月14日
選手の誰もが経験するデビュー戦。のちにトップ選手へと駆け上がった選手たちの初々しい姿をお届する。1997年にメキシコを舞台にドラゴン・キッドとSAITOが登場した。 1997年11月14日、CMLLア...
2021-03-18
【プロレス・デビュー戦列伝】CIMA&ドン・フジイ&SUWA&マグナムTOKYOが闘龍門旗揚げ戦で初陣! 1997年5月11日
選手の誰もが経験するデビュー戦。のちにトップ選手へと駆け上がった選手たちの初々しい姿をお届する。1997年、メキシコで闘龍門の旗揚げと同時にウルティモ・ドラゴンの弟子たちがデビューを果たした。 199...
2021-03-18
【女子プロレス】SareeeのWWE入団が正式発表。新リングネームはSARRAY!
日本女子プロレス界の若きエース、SareeeのWWE入団が3月17日(現地時間)に開催されたNXTにおいて正式発表された。新リングネームはSARRAY(サレイ)。同大会のビジョンに登場したSARRAY...
2021-03-17
【女子プロレス】祝・高校卒業!スターダム・AZMのスワンダイブ式ミサイルキックにこめた思い
3月3日、スターダムの10周年記念大会で初進出した日本武道館。団体史上最高規模のビッグマッチに選手たちは気合十分で、新技を披露する者も多かった。ゴッデス・オブ・スターダム王者の舞華は師匠のTAKAみち...