週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
2021-11-22
獣神サンダー・ライガーが第3回「トップ・オブ・ザ・スーパージュニア」悲願の初優勝!【週刊プロレス】
新日本プロレスのジュニアの祭典、第3回「トップ・オブ・ザ・スーパージュニア」は獣神サンダー・ライガーのリベンジ物語に彩られた。 出場者はライガー、保永昇男、エル・サムライ、ペガサス・キッド、ネグロ・...
2021-11-22
SKE48・荒井優希との一騎打ちへ、“制御不能のクレイジードラゴン”辰巳リカが炎上覚悟のビッグバン宣言【週刊プロレス】
今年5月のデビューから注目を集め続けるSKE48・荒井優希と東京女子11・25後楽園で一騎打ちをおこなう“ホワイトドラゴン”辰巳リカに、この一戦に向けての意気込みを聞いた。 なお、このカードは当初、...
2021-11-21
獣神サンダー・ライガー敗れたり! 第2回「トップ・オブ・ザ・スーパージュニア」の優勝者は“いぶし銀”保永昇男【週刊プロレス】
第1回「トップ・オブ・ザ・スーパージュニア」から3年空いて開催された第2回は1991年4月15~28日まで公式リーグ戦がおこなわれた。出場選手は獣神サンダー・ライガー、保永昇男、デーブ・フィンレー、...
2021-11-21
週刊プロレスmobile「日替わりレスラーコラム」に新執筆陣が登場
週刊プロレスmobileにて掲載中の読み物コーナー「日替わりレスラーコラム」が11月30日(火)より新執筆陣に模様替えします。 リニューアル後の各曜日の執筆者とコラムタイトルは以下の通り。お楽しみに!...
2021-11-20
第1回「トップ・オブ・ザ・スーパージュニア」を越中詩郎が制覇!【週刊プロレス】
新日本プロレス「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」の記念すべき第1回は「トップ・オブ・ザ・スーパージュニア」の名称で開催。前年、ジャパンプロレス勢が新日本プロレスに復帰。UWF勢も“新生”旗揚げ前...
2021-11-19
“角界の玉三郎”玉麒麟がジャパンプロレス入り 1987年8月17日【週刊プロレス】
1987年8月17日、7月の名古屋場所を前に廃業した元大相撲十両の玉麒麟(押尾川部屋)のジャパンプロレス入りが発表された。 3日前に都内ホテルで全日本プロレス・ジャイアント馬場との会談が確認された時...
2021-11-18
ポンポン飛び出すアントニオ猪木のダジャレ「政治的なことは坂口征二に聞いてくれ」【週刊プロレス】
アントニオ猪木は歴代プロレスラーの中で最高峰の話し上手。試合前後のインタビューだけでなく、講演などでも言葉に詰まることなく滑らかに話す。 そんな猪木は昔からダジャレ好きで有名。インタビューの際も真顔...
2021-11-18
前代未聞…ガンプロ公開練習に呼ばれた“先生”が珈琲こぼしてヤル気なし!?【週刊プロレス】
11月18日、都内・御茶ノ水のDDT道場にてガンバレ☆プロレスの勝村周一朗が11・23成増に向け公開練習をおこなった。 当日、勝村はガンバレ☆クライマックス2021準決勝で高岩竜一と対戦。勝利を飾れば...
2021-11-18
葛西純が正岡大介との死闘を制し、聖夜のメイン進出へ【週刊プロレス】
17日、都内・水道橋にておこなわれたFREEDOMS後楽園ホール大会にて、葛西純が正岡大介との激闘を制し、KFC王座次期挑戦者となった。今年は初の自伝出版、ドキュメンタリー映画公開と大活躍の〝狂猿〟葛...
2021-11-17
週刊プロレスmobileプレミアムにて「スーパージュニア特集」を配信
週刊プロレスmobileプレミアムにて11月20日(土)より「スーパージュニア特集」を配信します。 今年も新日本11・13後楽園にて「BEST OF THE SUPER Jr」が開幕。前身の「TOP ...
2021-11-17
週刊プロレスmobileプレミアムにて週プロ最新号が配信開始
「週刊プロレスmobileプレミアム」にて本日(11月17日)発売の週刊プロレス最新号(2021年12月1日号/No.2151)が配信されました。内藤復帰、ワールドタッグリーグ開幕武藤&丸藤GHCタッ...