週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
2023-05-16
内藤哲也IWGP初戴冠、高橋ヒロム凱旋でL・I・Jブーム! 中邑真輔がWWEへ…NOAH入団の中嶋勝彦がGHC奪取。宮原健斗が最年少三冠王者…2016年のプロレス界【週刊プロレス】
リオ五輪で内村航平らが活躍し、プロ野球では広島カープがセ・リーグを制覇、「神ってる」が流行語大賞に。映画『君の名は。』やピコ太郎のPPAPがヒットし、週刊少年ジャンプの“こち亀”が連載終了、SMAPが...
2023-05-16
“幻の金メダリスト”谷津嘉章に敷かれたスター路線! 新日本唯一の海外デビューはニューヨークMSGの檜舞台!!【週刊プロレス】
1980年10月、新日本プロレスに大物が入団した。モスクワ五輪代表となったものの参加ボイコットで“幻の金メダリスト”といわれた谷津嘉章だ。新日本では珍しくエリートコースが敷かれ、これまで100人近くが...
2023-05-16
週プロ早版5・31号(No.2245)ひめか引退、スーパーJr開幕、杉浦GHC挑戦へ、無念の骨折・芦野インタビュー、東女卒業・坂崎に聞く 5月17日(水)発売 定価580円
毎週水曜発売(一部地域はことなります)の週刊プロレスの内容、見どころを発売1日前の火曜に紹介します。今週号の表紙はスターダム後楽園大会で5年間のプロレス人生にピリオドを打ったひめかです。引退セレモニー...
2023-05-15
ウルティモ・ドラゴンがDRAGONGATE無期限出場停止! ディアマンテ戦を拒否し続ける“校長”に斎藤了GMが非情通告!!【週刊プロレス】
14日、DRAGONGATE神戸大会でウルティモ・ドラゴンが無期限出場停止となった。ウルティモはYAMATO&吉田隆司と組んで、シュン・スカイウォーカー&KAI&ディアマンテと対戦。ウルティモとのシン...
2023-05-14
あれから4年、鈴木みのるがリベンジならずモーリス・スミスに完敗【週刊プロレス昔話】
1993年11月8日、兵庫・神戸ワールド記念ホールにておこなわれたパンクラスの大会で、鈴木みのるがUWF東京ドームで敗れていたモーリス・スミスと再戦した。執念で漕ぎつけたリベンジマッチ。第2ラウンドで...
2023-05-13
大学生がアントニオ猪木に逆闘魂ビンタ!【週刊プロレス昔話】
1993年10月31日、大阪・枚方市の関西外国語大学「第28回外大祭」にてアントニオ猪木が講演会をおこなった。猪木は「11月6日に東京ドームを内々に押さえていて、ジョージ・フォアマンと闘うつもりだった...
2023-05-12
王者にピンフォール勝ち! 拳王&近藤修司のオープン・ザ・ツインゲート王座にDRAGONGATEベテランコンビ・望月ススム&神田ヤスシが挑戦表明!!【週刊プロレス】
11日、DRAGONGATE後楽園ホール大会でオープン・ザ・ツインゲート王者の近藤修司が望月ススムに敗北。6・1&2後楽園ホール大会のいずれかでススム&神田ヤスシが拳王&近藤のツインゲート王座に挑戦す...
2023-05-12
ウルティモ・ドラゴンがディアマンテとのシングルを徹底拒否! DRAGONGATEの斎藤了GMは「厳しい処置を本当に取らせてもらいます」【週刊プロレス】
11日、DRAGONGATE後楽園ホール大会でウルティモ・ドラゴンが斎藤了GMから“非情通告”を受けた。ここ最近、ウルティモはディアマンテにことあるごとに狙われ続けている。4・5後楽園ではマスクをはが...
2023-05-11
ベイダー大技連発で“U神話”破壊【週刊プロレス昔話】
1993年10月4日、UWFインターナショナルの大阪府立体育会館でスーパー・ベイダーが佐野直喜と一騎打ちを闘った。ベイダーは問答無用の大技連発。格闘技の色合いが強かったUWF系の団体で、ラリアットやチ...
2023-05-10
新日本“ヘビーvsジュニア”タッグの歴史! 藤波辰巳&木村健吾から多くの名コンビが挑戦してきたが…【週刊プロレス】
新日本プロレス5・3福岡でSANADAの保持するIWGP世界ヘビー級王座に挑戦した高橋ヒロム。残念ながら敗れたためジュニアヘビー級王者でありながらヘビー級王者になる“2階級同時制覇”の夢は先送りとなっ...
2023-05-10
週刊プロレスmobileプレミアムにて週プロ最新号(2023年5月24日号/No.2244)配信開始
「週刊プロレスmobileプレミアム」にて本日(5月10日)発売の週刊プロレス最新号(2023年5月24日号/No.2244)が配信されました。辻急襲、ジェイクV2、芦野初制覇…GWの20団体26大会...