週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
2023-01-15
拳王がロス・インゴ来場について「ようやく本当のスイッチが入った。無様な格好させて、葬り去りたい」【週刊プロレス】
15日、NOAH富士大会に新日本のロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン・内藤哲也&鷹木信悟&SANADA&高橋ヒロム&BUSHIが来場。金剛のサイン&撮影会に参加し、場内を騒然とさせた。ロス・インゴと...
2023-01-15
YO-HEYがエル・デスペラード戦へ「金剛vsロス・インゴの対抗戦で話は持ち切りだけど、オレだって譲れない」【週刊プロレス】
15日、NOAH富士大会でYO-HEYが新日本1・21横浜アリーナ大会のエル・デスペラード戦必勝を宣言した。この日はイホ・デ・ドクトル・ワグナーJrと組んで、征矢学&タダスケと激突。2・5後楽園でGH...
2023-01-15
グレート・ムタ引退試合へ丸藤正道が「世界観に溶けちゃいたい」【週刊プロレス】
ついに1週間後のNOAH1・22横浜アリーナ大会に迫ってきたグレート・ムタ引退試合。丸藤正道は白使&AKIRAと組んで、ムタ&スティング&ダービー・アリンと対戦する。魔界の住人であるムタ以外の4選手も...
2023-01-14
大義名分は“プロレス復活支援”…武藤敬司が決断、新日本2年ぶり登場の1・4東京ドーム参戦【週刊プロレス昔話】
2003年12月、全日本社長だった武藤敬司が、噂されていた新日本1・4東京ドーム参戦を決断した。武藤は坂口征二CEOと会談し、その席上で新日本サイドのオファーを受諾。古巣・新日本への登場に葛藤もあった...
2023-01-13
拳王が内藤哲也年表を製作し、研究成果を授業形式で発表!「目を見開いたポーズは2009年に生まれた」【週刊プロレス】
13日午後6時、NOAHの拳王が自身のYouTubeチャンネルを更新し、新日本1・21横浜アリーナ大会で対戦する内藤哲也を「丸裸」にした。拳王は新日本1・4東京ドーム大会に来場。昨年1・8横浜アリーナ...
2023-01-13
武藤敬司&橋本真也&蝶野正洋が2003年に勢ぞろい…闘魂三銃士がトークバトルで久々の結集【週刊プロレス昔話】
2003年8月20日、兵庫・新神戸オリエンタルホテルにて「闘魂三銃士トークバトル」が開催された。かつて“闘魂三銃士”と呼ばれた蝶野正洋、武藤敬司、橋本真也が久々に揃った夢のトーク。武藤は古巣・新日本に...
2023-01-12
週プロmobileプレミアムにて「2022年 週刊プロレスPV数ランキング」を公開
週刊プロレスmobileプレミアムにて配信された2022年発行の週刊プロレス全64冊(増刊号含む)におけるPV(ページ・ビュー)数ランキングを公開します!昨年、最も読まれた1冊は!? 1位~10位は1...
2023-01-11
週刊プロレスmobileプレミアムにて週プロ最新号&新日本東京ドーム増刊号が配信開始
「週刊プロレスmobileプレミアム」にて本日(1月11日)発売の週刊プロレス最新号(2023年1月25日号/No.2224)および新日本「WRESTLE KINGDOM 17 in 東京ドーム」詳報...
2023-01-10
武藤敬司登場に橋本真也も呼応、全日本vsZERO-ONE全面対抗戦が開戦【週刊プロレス昔話】
2003年2月2日、東京・ディファ有明でおこなわれたZERO-ONEの大会に武藤敬司が出現した。レスラー、フロント社員のほぼ全員が乗り込む形となった全日本勢に、橋本真也は「みんな聞いてくれ。全日本プロ...
2023-01-10
週プロ早版1・25号(No.2224)ロス・インゴvs金剛会見で拳王の怒り爆発/オカダ&ケニーお年玉タッグ/ジェイク方舟初戦/2023イチオシ選手。1月11日(水)発売 定価560円
毎週水曜発売(一部地域はことなります)の週刊プロレスの内容、見どころを発売1日前の火曜に紹介します。今週号の表紙は新日本vsNOAH対抗戦の会見でロス・インゴ勢に対して怒りを爆発させた拳王です。昨年に...
2023-01-10
週プロ早版1・27増刊号(No.2225)新日本1・4東京ドーム詳報号/猪木追悼大会でオカダがIWGP奪還/ケニーがUS戴冠/“アフタードーム”1・5大田区も 定価650円
新日本1・4東京ドーム「WRESTLE KINGDOM 17 in 東京ドーム」詳報号(2023年1月27日増刊号/No.2225)が1月11日(水)発売。オールカラー60ページ、定価650円。ドーム...