週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
2023-11-06
【天龍プロジェクト】11・6開幕「龍魂杯」を前に天龍源一郎に聞く、「後楽園は俺が誇りに思う天龍プロジェクトの選手たちへのご褒美だよ!」【週刊プロレス】
いよいよ本日11月6日より開幕する「第3回龍魂杯」。同トーナメントに出場する全16選手のインタビューに加え、最後に天龍源一郎が語る天龍プロジェクトをお伝えする。決勝戦がおこなわれる11・19後楽園ホー...
2023-11-05
ジャンボ鶴田がビル・ロビンソンに敗れUN陥落、再戦も奪還ならず【週刊プロレス昔話】
1977年3月5日、全日本の秋田市体育館にてジャンボ鶴田がビル・ロビンソンを相手にユナイテッド・ナショナル(UN)選手権の防衛戦を闘ったが、陥落となった。60分3本勝負で争われ、鶴田は先制フォールを奪...
2023-11-05
カイリ・セインがWWE電撃登場でイヨ・スカイと合体!【週刊プロレス】
5日(日本時間)、WWEのプレミアム・ライブ・イベント「クラウン・ジュエル」サウジアラビア・リヤド大会にて、KAIRI=カイリ・セインがサプライズ登場を果たした。カイリはスターダム10・9名古屋大会を...
2023-11-04
ジェイク・リーが現状について説明「オレは今、NOAHだ。あとはオマエらが考えろ」【週刊プロレス】
4日、NOAH新潟大会でジェイク・リーが自身の現状について言葉少なに語った。ジェイクは昨年で全日本プロレスを退団。今年から外敵としてNOAHに上がり、3月に清宮海斗からGHCヘビー級王座を奪取。NOA...
2023-11-04
GHCヘビー級新王者の拳王が“ベルトなし初陣”を謝罪「また新潟来る時まで防衛し続ける」【週刊プロレス】
4日、NOAH新潟大会でまさかの珍事があった。NOAH10・28福岡大会でジェイク・リーを破って、GHCヘビー級王者となった拳王がベルトを巻かずに現れたのである。試合前にジェイクから「ベルトはどうした...
2023-11-04
ミスター・ポーゴ引退試合で大仁田厚が2度目の復帰【週刊プロレス昔話】
1996年12月11日、FMWの東京・駒沢オリンピック公園体育館にてミスター・ポーゴ引退試合がおこなわれ、同試合で大仁田厚が2度目の復帰となった。ポーゴは大仁田&田中将斗&黒田哲広とのトリオで、テリー...
2023-11-03
【天龍プロジェクト】吉田和正「このリングでストロングヘビー級の防衛戦をやって天プロに恩返ししたい」【週刊プロレス】
大日本プロレスの若手としてデビュー直後から天龍プロジェクトに上がり続けている吉田和正。新井健一郎によって手玉に取られる試合が続く一方、ホームリングではタッグとシングルのタイトルに連続で挑戦する活躍を見...
2023-11-03
【天龍プロジェクト】谷嵜なおきにとっての「龍魂杯」は、違う流派が集う天龍プロジェクトの「海千山千トーナメント」【週刊プロレス】
DOVEプロレス所属でありながら“多団体男”として活動している谷嵜なおきから見た天龍プロジェクトのリングは「流派の違う選手たちの中で埋もれないようにする場」だと言う。「龍魂杯」の価値についても独特の言...
2023-11-03
週刊プロレスmobileプレミアムにて「レスラーヒューマンストーリー特集」を公開
週刊プロレスmobileプレミアム(月額1098円、加入月0円)にて「レスラーヒューマンストーリー特集」を公開しました。 2010年7月~15年8月の約5年間に渡り本誌に掲載された人気連載の掲載号を、...
2023-11-03
藤原喜明が全日本初参戦でジャイアント馬場と初遭遇【週刊プロレス昔話】
1996年11月28日、全日本の北海道・札幌中島体育センター別館にてジャイアント馬場&渕正信&井上雅央vs藤原喜明&ドン荒川&本田多聞がおこなわれ、馬場と藤原が初対決となった。両者の初対決だけではなく...
2023-11-02
【天龍プロジェクト】“栃木ローカル団体の24歳”香取貴大、「龍魂杯」で目指すは「少年ジャンプの漫画の主人公」【週刊プロレス】
栃木のローカルプロレス団体・イーグルプロレス所属として、そして「NEXT REVOLUTION」枠で天龍プロジェクトに上がる選手の中では唯一「龍魂杯」にエントリーされた香取貴大。“あざとかわいい”キャ...