週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
週刊プロレス編集部
2023-07-05
週刊プロレスmobileプレミアムにて週プロ最新号(2023年7月19日号/No.2252)配信開始
「週刊プロレスmobileプレミアム」にて本日(7月5日)発売の週刊プロレス最新号(2023年7月19日号/No.2252)が配信されました。青柳が永田から3冠奪取で6冠王に!ドラゲー年間最大ビッグマ...
2023-07-04
週刊プロレスmobileプレミアムにて「週刊プロレス2023上半期PV数ランキング」を公開
「週刊プロレスmobileプレミアム」にて配信された2023年1月~6月発行の週刊プロレス全29冊(増刊号含む)におけるPV(ページ・ビュー)数ランキングを公開します! 上半期、最も読まれた1冊は!?...
2023-07-04
「プロレスって、一生はできないから――」東京女子プロレスの初期メン・辰巳リカの現在地【週刊プロレス】
今年に入り東京女子プロレスでは5人の新人がデビューを果たした。中でも3・18有明コロシアムにて初舞台を踏んだ大久保琉那は、その時点で中学2年の14歳。十代で自分が輝ける場を求め、フツーの女の子たちがヒ...
2023-07-04
週プロ早版7・19号(No.2252)青柳優馬、6冠王! オカダがブライアンに衝撃敗北、安納はなつぽいに勝つ、ドラゲー神戸ビッグマッチ 定価580円
毎週水曜発売(一部地域はことなります)の週刊プロレスの内容、見どころを発売1日前の火曜に紹介します。 今週号の表紙は永田裕志を下し、三冠王座初戴冠。史上最年少5冠王者となった青柳優馬です。全日本の後...
2023-07-03
タイガー・クイーンがシングル10戦目でついに初黒星! “長与千種の秘蔵っ子”彩羽匠のランニングスリーで3カウントを聞いて試合後はノーコメント…【週刊プロレス】
タイガー・クイーンがシングル10戦目にして初黒星を喫した。これまでタッグマッチで敗戦はあったものの、いずれもパートナーがマットの沈んでのもの。デビュー1年10カ月で、初めて3カウントを聞いた。2021...
2023-07-02
凶器を奪い、殴る、えぐる…グレート・ニタ初登場【週刊プロレス昔話】
1994年12月1日、FMWの広島県立総合体育館グリーンアリーナでグレート・ニタが初登場した。ニタはホー・チー・ウィンと組み、ミスター・ポーゴ&大矢剛功とノーロープ有刺鉄線電流爆破バリケードマット・ス...
2023-07-01
週刊プロレスmobileプレミアムにてスポーツアルバム『SANADA』配信開始
「週刊プロレスmobileプレミアム」にてロレス5月29日発売のスポーツアルバムNo.67『SANADA』が本日7月1日(土)より配信されました。スタジオ特写、秘蔵写真満載のヒストリー、愛車&愛犬を初...
2023-07-01
“破壊王の長男”橋本大地が結婚&第一子誕生を発表「プロレスラーとして、1人の父として精進していこうと思います」【週刊プロレス】
30日、大日本プロレスの橋本大地が自身のデビュー記念日でもある今年3月6日に入籍し、6月16日に第一子が誕生していたことを発表した。大地は“闘魂三銃士”として新日本プロレスで活躍した“破壊王”橋本真也...
2023-06-30
美貌の女スナイパー主演に野崎渚が初挑戦! 映画「N~紫の天使」インタビュー【週刊プロレス】
30日、都内・高円寺の座・高円寺2にてプロレスリングwaveの野崎渚が初の主演をつとめた、映画「N~紫の天使」の先行上映と舞台挨拶がおこなわれた。「N~紫の天使」は片桐竜次が監督をつとめ、野崎が「ナギ...
2023-06-30
45歳での返り咲き…スタン・ハンセンが川田利明から三冠ヘビー奪取【週刊プロレス昔話】
1995年3月4日、全日本の東京・日本武道館でスタン・ハンセンが川田利明を破り、三冠ヘビー返り咲きを果たした。前年のハンセンはタイトル挑戦のチャンスすらめぐってこなかった状況。最前線から少し遠くなって...
2023-06-30
橋本真也がスコット・ノートンを破り当時のIWGPヘビー防衛記録V8【週刊プロレス昔話】
1995年2月19日、新日本の東京・両国国技館で橋本真也がスコット・ノートンを破り、当時のIWGPヘビー連続防衛新記録となるV8を達成した。当時の新日本最強外国人選手と言えるノートンを相手に橋本は、フ...